昨夜、インレー湖を出発したバスは朝5時にバゴーに到着した。
ヤンゴンから2時間ほど行ったところにある小さな町だ。 通りにはバスチケット売り場があった。
みんなミャワディ、パーンなど南部へ向かう旅人ばかり。
ミャワディ出発は9時半なので少し待つことに。
ぐったりのマルさん。
あ~温泉行きたいな~。
これから托鉢へ向かうと思われる僧の姿。
目が覚める牛。ここはインドかっ!!
車に乗ってバスターミナルに移動してきた。
モフはバイクのおじさんと一緒に寝仏を見に行くことにした。
足の裏。
ミャンマー人は朝から信仰熱心。
足の裏。
ヤギをかわいがるミャンマー人の姿が印象的。
お菓子を買ったかと思えば全てヤギに食べさせる人もいた。
新潟交通のバスを発見して喜ぶマルさん。
モフは書体がデスノートみたいでびっくりした。
僕たちが乗るバスも時間通り9時半に出発。
最初は16時に到着すると聞いていたけど、全然つかない。
気付けば日も沈み夜になった。
結局20時にタイとの国境の町ミャワディに到着した。
適当にホテルを探してチェックイン。
近くのローカル食堂でご飯を食べた。
明日は国境越え。
古都スコータイまで向かう!