サマルカンドの南東26kmのところにあるウルグットのバザールにスザニを買いに行ってきました。
ウルグットはスザニが有名な村で、バザールにもスザニ屋さんがあるようです。
宿で知り合った日本の旅人と3人で行ってきました。
タクシーでウルグットのバザールに向かいました。
料金は3人で50,000スム。
到着すると、まるでテーマパークのように広い駐車場が大混雑。
バザールの一番奥の方へ行くとスザニのお店が立ち並んでいました。
どのお店も、自分のお店に引き込もうと必死です!
お目当てのブハラデザインのものは少なく、
ウルグットやサマルカンドなど周辺のデザインのスザニを多くあつかっていました。
町ごとに絵柄が全然違うのもスザニの面白いところです!
せっかくなので、ここでしか買えなさそうなスザニを購入。

周りのお店の方々がスザニを持ってずっと付いてきます。
追いかけられながらバザールのフードコートでお昼ごはん。
肉汁たっぷりのシャシリクは絶品でした。
スザニ屋のみなさんお店の外で出てくるのを待っています。
帰りはマルシュルートカに乗ることにしました。
車の周りを包囲されて、どんどん売りにきます。
ここまで来ると、初期の価格よりも大幅に安くなっていました。
ちょっと気疲れしました。宿に帰ってメロンを食べて休憩です。
食感が瓜の食感。シャキシャキなんだけど、甘くて美味しかったです。
レギスタン広場は新郎新婦さんにとっても大人気!他の新郎新婦さんが写りそうなくらい近いです。
初日にお金が下せなくて困って入らなかった。ティムールの墓、グーリ・アミール廟にも入りました。
お気に入りのお店で今日もお夕飯です。
夜はレギスタン広場のライトアップを見に行くことにしました。
到着日にチラッと遠くから見ましたが今日は中にも入ってみようと思います。
魔王の城みたいな感じになっていました。
今日でサマルカンドも最後。
安くて美味しいお店と居心地の良い宿。
そして、迫力満点の建築物。
ほんとうにサマルカンドは良かったです!
明日は古代都市ブハラへ向かいます!