この日はデリーから旅立つ日。
マルのお友達の家で1週間も療養せてもらい、だいぶ良くなりました。
ただ、のどの痛み、咳や鼻水、痰が出るといった症状は治りません。
おそらくインドの大気汚染のせい。
特にデリーのPM2.5数値は世界一悪いようです。
呼吸器への影響は1日に50本のたばこを吸うのと同等とか。
たばこを吸わない僕たちが急に50本も吸ったら、
のどの痛みや咳が出ないわけありません。
そして恐ろしいことにニューデリー首都圏では毎年、
3万人が大気汚染による呼吸器障害で死亡しているとのこと。
本当に怖い話です。
インドは10月から2月まで乾季で過ごしやすいと聞いていましたが、
それは暑くないから過ごしやすいのであって、
呼吸器系が弱いモフとかは避けるべきでした。
マルさんもしんどそうなので、
当初の予定よりも短めにインドを回ろうと思います。
とは言ってもインドは広いので時間かかりそうです。
この日はデリーからジャイプールへバスで移動。
11時のバスで6時間ほど。
16時過ぎにはジャイプールに到着しました。
旧市街の中にある宿へ。
バスターミナルから50ルピーでギャットゲートまで向かってもらいました。
ギャットゲートからちょっと歩いてクタクタになりながら到着。
今日泊まるチャロエコホステル。
バスで移動してきただけだけど、
寒いのに冷房が効いたりと体がおかしくなりそうで疲れました。
この日は夕飯を宿でお願いしましたがハエ入りでした。
お口直しに友達に頂いたカップラーメンを食べて就寝しました。