この日はカーリー女神寺院へ行ってみた。
ここは戦いの神カーリー女神を祭る寺院で、
午前中には生贄としてヤギの首を切る儀式が行なわれることで有名。
寺院の周辺は気持ち悪くなりそうな混沌とした感じ。
マルさんはその時点で既にアウト。
寺院内には裸足で入らないといけないんだけど。
それもNGなマルさん。
土足で入っていいゲートがあったので靴のまま中へ。
マルさんは待機。
モフは靴を脱いで寺院の中を一周。
ヤギの首を切る儀式は行われていなかったけど。
待っていたら始まるんだろう。
足が妙にベトベトして気持ちわる~い。
この場の雰囲気にマルさんも限界。
帰ることにした!
行きは地下鉄で来たんだけど、帰りはタクシーにした。
コルカタのタクシーはかわいいねー。
この日はマルさんの誕生日。
Oh!Calcuttaというレストランのビュッフェでお祝いすることにした。
ついつい盛りすぎちゃって写真写りは最悪。
今まで行っていたローカルレストランも美味しかったんだけど。
やっぱ一味違う。
宿でゆっくりお昼寝。
夕方に目覚めてインド最後の観光。
ヴィクトリア・メモリアルへと向かった。
ヴィクトリア・メモリアルに到着するころには日が沈んでいた。
当時インドの皇帝を兼ねていたイギリスのヴィクトリア女王を記念して建てられた。
タージ・マハル見れなかったマルさんも満足。
持ってきたランチボックスからブドウを出してパクパク。
夕方のピクニックを楽しんでいると建物がライトアップ。
よしっ!そろそろ帰ろうか。
