おはようございます🌞
なんか最近痩せた気がする♡と思って隣を見たら、だいぶ痩せたモフさんを発見。
旅の隠れ目的は10キロ減!なわたしです。
✴︎
今日は日曜に開催される蚤の市、ラストにやってきました。
ラストロ を調べるも、地名なのか、固有名詞なのかわからず…。
調べてるとべつな「ラストロ」が出てきたりなんかして、
果たしてほんとに行けるのか、ちょっとケンカしながら出発。
サンイシドロ教会のあたりだと聞いたので、とりあえずその辺まで行ってみることに。
地下鉄でホテルのある最寄駅から一本の、ララティーニャという女子っぽい名前の駅で降りる。
地上に上がると、人人人〜💦

すごい人と店ー!
ここがソレかー!
露店が並んでて、いろんなものが売ってます。
服はもちろん、靴、カバン、ランプ、パンツ、靴下、帽子、などなどなど。
仕入れて帰りたいー!
めっちゃかわいい服たくさんありました(●´ϖ`●)
結構テンション上がってしまい、派手な服も買ってしまった〜💦
かわいい時計も😍7ユーロだったから、買ってしまいました!
日本にもありそうだけどもー!
日本から持ってきた服なんて捨てればいい、
本気でそう思えてきた…(●´ϖ`●)
結局まだ捨ててないんだけど。
✴︎
実は、
ポルトガルは海側だったので、朝と夕方はかなり寒くて、
ダウンがいるくらいでした。
マドリードに入った途端、すごい暑くて、日差しも強くて、
午前中お出かけしたらとりあえず昼寝しにホテルに帰るくらい、
暑さにやられる。
ポルトガルにいた時は要らないかなって思ってた服も、
マドリードでは結構着るし、今はフリースとか捨てたいけど、
スイスとかは寒そうだし…💦
持ってきた将棋…捨てようかな…。
たぶん、やらないし…(●´ϖ`●)
とりあえず、スペインは暑いので、ノースリーブと短パン、サンダルで十分なのです。
みんなそんな感じで、おっぱいとお尻をほぼ出して歩いてるから、
しっかり着てると逆に浮きます。
私なんて、浮き浮きでした。
✴︎
蚤の市の後は、公園にあるレストランへ。
パエリア、ピザ、コーラコーラと言うと、
それが出てきました。
よかったー通じて〜(●´ϖ`●)
すごくリーズナブルなお店だったから、どんなものなのかなぁーと思ってたら、メチャメチャ美味しかった!
わたしはお米の国の人(新潟県民)なので、
米が恋しくなるのです。
スペインは米があってイイわ〜♡
しかも美味しい〜😋
ピザとパエリアとパンという、炭水化物祭り!
パンは出されるままに食べますけど、食べなくてもいいんでしょうね、多分。
オリーブやラタトゥイユみたいなものもすごく美味しかったー!
お腹いっぱいになったとこで、支払いを済ませて、
一度ホテルに帰ります。
そして昼寝。
モフさんはずっとパソコンをパソパソしてますが、
私は程よく毎日ゆるく生きてます。
17時半になったので、本日のメインイベント、闘牛観覧へ。

ベンタスという駅で降りると、早速ダフ屋がやって来た〜!
そうだよね、我々とってもいいカモ!その自覚あります。
下調べしておいたので、ダフ屋をするりと避けて、チケット屋へ。
席の位置や、出場するマタドールに寄って値段が違うみたいです。
予算は1人30ユーロくらいまで。
ソロ1.2.ソンブラ1.2という感じで値段が分かれてるんだけど、
チケット屋の人に交渉して、26ユーロの席に。
闘牛場は円形で、半分は日向の席。
むちゃくちゃ暑かったけど、持って来た大判の薄い布を、頭からかけて日よけ。
闘牛場行く予定のある方、帽子やうちわもいいけど、
大判の薄い布があると、肩や足もすっぽり隠れて便利です。
✴︎
19時スタートだったので、18時にチケット屋に行き、30分前には席に座ってました。
おかげでスムーズにチケット買えて、席にも無事に到着。
19時を廻ると、ラッパが鳴って、いよいよ始まります。
人生初の闘牛なので、ルールはイマイチ分からず…。
牛が登場して、
本命の闘牛士が出る前に、何人かの闘牛士がピンクの布をヒラヒラさせて牛を疲れさせます。
馬に乗った槍を持ったピカドールが
槍で刺して牛を弱らせます。
そんで本命の闘牛士がヒラヒラさせなが剣でヒトツキする、というような感じでした。
牛が、背中から血をだらだら流しながら戦ってるのを見て、
牛さんかわいそうと思ってしまいましたが、
途中で闘牛士が太ももあたりをツノで突かれて、
「イッテー」
ってなりながらも、何事もなかったように復帰してさいごまで戦ったのを見て、
ちょっと感動。
命懸け!

これはスペインの伝統的な文化であって、
その一片だけを見て、可哀想なんてことは、
言ったらいかんのだろうなぁと思いました。
倒れた牛さんは馬に引きずられて、そのままレストランに行くそうです。
いろいろと衝撃的でした。
2時間ほど見て、
なんだか会場が騒がしく、
今日の試合はバッドダゼ👎
といった雰囲気で、
座布団が飛んでいってる様子!
どこの国も座布団投げるのね!
おもしろ!
完全に終わると人がいすぎて帰れなくなりそうだったので、隙間を見ておいとま。
闘牛すごかった。
とにかく闘牛、すごかったです。
ホテルに戻って、プリンとオイコス(ヨーグルト)食べて寝ました◡̈♥︎
オイコス4個入り1ユーロくらいで売ってるんだけど、
すごい美味しくてハマった…(●´ϖ`●)
オイコスがない生活が考えれないくらい、オイコス食べてます。