こんばんは〜(●´ϖ`●)
朝ごはん、ゆで卵とパンとコーヒー、サラミやチーズ、オレンジジュース、フルーツもあって、下手なホテルより豪華でした◡̈♥︎
宿の旦那さんが朝ごはん用意してくれてたわ〜。
また来たいなこのB&B♡
ザグレブバスターミナルからドゥブロヴニクまで、またまたバスで移動です。
フリックスバスで予約してるけど、バス自体は地元のバスとのことで、
いつもの黄緑ではなく、赤紫色のバスでした。
8時にザグレブを出て、ドゥブロヴニクには16時半に到着。
なかなか遠い〜。
途中で、地図上ユーゴスラビアに入る部分があって、そこでパスポートコントロールが。
クロアチアはシェンゲン協定外なので、スタンプ押してもらいました。
EUの人たちはパスポート不要でカードを見せるだけですが、
我々はパスポートを預けたりスタンプを押してもらったりしなくてはいけなくて、
ぼーっとしてると向こうの手違いで必要なスタンプを押されなかったりして、大変なことになりそう(●´ϖ`●)
モフさんがしっかりしてるので、ほんと助かる〜(ˊ̥̥̥̥̥ ³ ˋ̥̥̥̥̥)
✴︎
昼のバス移動は景色が綺麗で素晴らしいです◡̈♥︎

ドゥブロヴニクバスターミナルに到着後、予約してあったアパートメントへ。
ドゥブロヴニクはホテルが高くて、なかなか取れなかったので、アパートメントタイプの宿になりました。
暑くて暑くてふらつきながら宿に着くと、オーナーの方が迎えてくれました。
アパートメントは一棟貸しなのだけど、あまりに素敵過ぎてびっくり。
窓からの景色も素敵だし、キッチン、リビング、寝室、お風呂と、必要なものが全部揃ってました。
エスプレッソ、紅茶はフリーで、手作りっぽいクッキーもフリー。

驚いたのが、飾りだと思ってたブランデーなどの洋酒が飲み放題٩꒰๑❛▿❛ ॢ̩꒱
私たち2人ともお酒全然飲めないから、残念なんですけど(●´ϖ`●)
✴︎
✴︎
オーナーの方がレストランやスーパー、ドゥブロヴニクカードの説明をしてくれました。
ドゥブロヴニクカードは、170クナ(1クナ=17.5円)と、高額ですが、24時間で、バス乗り放題、美術館無料、旧市街の城壁無料、対象レストランやお土産屋さんで割引があったりします。
旧市街の城壁が150クナもするので、利便性も考えて、購入。
港のインフォメーションで買えます。
今日はもう18時だけど、日も長いし、暑いし、お出かけしたいしで、とりあえずバスで旧市街のビーチへ行くことに٩꒰๑❛▿❛ ॢ̩꒱
バス自体は旧市街には入れないので、門の手前で降りて歩いて向かいます。
旧市街の広場には大きな水飲み場が設けられていて、冷たい水が飲めるんです!
ここでは水買わなくて済むからありがたや〜(●´ϖ`●)
旧市街の道は大理石でできてるのか、めちゃくちゃ滑ります。
ビーチサンダルの私は特に😭
ヨーロッパの旧市街って、だいたい滑りやすいんですよ( °દ° )
なんでこんな滑りやすいのかな。
危ないの私だけじゃないと思います(●´ϖ`●)

↑ビーチはこんな感じ。
バーベキュー禁止なのがありがたいです。
危なくないしゆっくりできます。

↑宿からのながめ。

↑海沿いに停泊してる船。
マイ船いーなー!

↑旧市街を歩いてると兵隊さんの行進が٩꒰๑❛▿❛ ॢ̩꒱

↑西陽を正面から浴びる旧市街。
✴︎
✴︎
海でひと泳ぎして、スーパーで買い物をして帰宅。
お夕飯作って食べて、コーヒー飲んで幸せ◡̈♥︎
手作りのクッキーもめちゃくちゃ美味しいです。
こういう普通の暮らしに、そろそろ戻りたくなってきた…。
あと半年以上旅が続くので、そんなことも言ってられないけど〜(●´ϖ`●)
✴︎
✴︎
明日は早起きして市場、城壁にも行きます◡̈♥︎
ドゥブロヴニクは夜も朝も景色が綺麗で、どこに行ってもみんな優しくていいとこです。
新婚旅行でクロアチア選ぶ人はホント正解だと思う◡̈♥︎