こんばんは。
モフ&マルです。
どんどん寒くなっていく今日この頃。
いかがお過ごしでしょうか?
トビリシは今日も雨。
昨日はトビリシ中央駅(ステーションスクエア)付近に宿泊しました。
今日の19時30分の寝台列車でバクーに向かう予定にしています。
それまで今日はお買い物。
駅前の古着屋さんへ行ってみることにしました。

こちらの古着屋さんではウール100%のニットの服が1着10ラリで買えちゃいます。(約450円)
やっぱウール100%は暖かさが違います!!安いので2人合わせて4着ほど購入。
モフはついでに皮のジャケットを50ラリで購入。(約2000円)
これで冬のアジアを乗り越えられそうです。
お昼を食べに日本人の旅行者の間でで有名なチュリというお店へ。
入ってみると昼間っからウイスキーとキンカリを食べている地元の人で溢れていました。
近くのスタジアムで働くおじさんたち。
ウイスキーを飲め飲めと勧めてきました。
飲んでみるとすごく強い。
少しグラスにもどしちゃいました。
ささやかながら交流ができたのでOK!
僕たちはキンカリとポテトフライ、自家製ソーセージ、チキンスープを注文。
このお店のポテトフライが人気。
たしかにサクフワの食感と上品なトマトケチャップの味がたまらない!
キンカリは最後まで上手に食べれず。。。
毎回、8割の肉汁はとり皿の上に出ちゃいます。
それでも美味しいキンカリ。
食べ方の正解かわからないまま出国。ちょっと残念です。
食後は再びお買い物。
市場でアラビアコーヒー用の取っ手付き鍋を2つ購入。
買った後に裏を見たらMADE IN INDIAの文字。
あ、これもしかしたらインドに売ってるのかなー
このあともお買い物。
宿でザックをピックアップ。
駅の食堂で待機。
夕食を軽く食べて出発時刻の30分前に駅のホームへ。
もう僕たちの乗る寝台列車は到着していました。
チケットを見せて中へ。
19:30トビリシ出発。
マルさん寝台列車に乗ってすぐに遊び始めちゃいました。
しばらく走りジョージアのポリスの駅に到着。
パスポートを回収され駅に1時間ほど滞在。
返却されるとすぐに出発しました。
隣の部屋には可愛い女の子が。
マルさんビスケットを使って誘拐しそうでした。
この駅の構内にはお墓らしきものがありました。
ちょっと怖いです。
22時にアゼルバイジャンのポリス駅に到着。
まずパスポートを回収され寝台の一室をイミグレーションルームにして順番に審査。
そのあとポリスが部屋に来て荷物検査。
寝台に早々と布団をしいていた僕たちはモタついてしまいました。
同室のおばさまにソーリー。ソーリー。と言いながら荷物を出していく。
検査はザックの上部に入ってる物だけ見ておわりで意外とあっけなかったです。
ただ噂通りアルメニアに行ったのかどうかをしつこく聞かれました。
これでやっと眠りにつけそうです。
明日はアゼルバイジャンの首都バクーに到着します。
おやすみなさい!