こんにちは。
今日はブルガリアのソフィアまで移動しました。

7時30分、朝ごはん。
やけにゴージャスなホテルメテオラの朝食。
頑張ったけど全然食べきれない。
8時にチェックアウトを済ませ、スーパーで買い出し。
昨日の夕食後にも買いにきてその美味しさに今日もやってきました。
このブドウが甘くて美味しい。 (1kg1.2€)
今日の長旅のお供です。

バスは9時にカランバカを出発し30分ほどでに途中のトリカラという町に到着。
ここで10時30分のテッサロニキ行に乗り換える。

ベンチに座っているとオーストラリア人のジョージさんがやってきた。
どうやらギリシャが好きで今回は3か月間こっちに来ているようだ。
これからラリサという町に行くとのこと。
僕たちのほうが先にバスが来たのでさようなら。
Have a nice trip!!

13時30分バスはギリシャ第2の都市テッサロニキに到着。
念のためにマケドニア行きのバスを確認するがやはり鉄道のみ。
ブルガリア行きは14時台に2本あったがどうも満席のようで次の15時45分出発の便にのることにした。
1人23€。 ギリシャのバス会社KTEAより安い。
というかギリシャのバスが高い。

バスステーション内のカフェでバス待ち。
21時に到着予定で遅いのでbooking.comで安宿を予約。
15時45分にソフィア行のバスがやってきたがどこかにまた行ってしまった。
周りの人に聞くと30分後に戻ってくるらしい。
よくわからないまま待っていると再びバスがやって来て乗るとすぐに出発した。

マルさんは相変わらず座席のトラブルに見舞わられている。
後ろのおばさんにドスドス座席を揺らされてキレ気味
山が見えてきたし、そろそろ国境かな~
ブルガリアには無事は入れるかな~
なんて思っていると国境に到着。

無事にというかあっけなくギリシャ出国とブルガリア入国のスタンプを押してもらった。
ゲートを越え免税店のある休憩所でトイレ休憩。

22時を過ぎたくらいにソフィアに到着。
ちょっとしたカジノが意外と多い。 ワーオ!
夜だけど街が綺麗なので治安は良さそうに感じた。

無事に宿に到着。
24時間対応のフロントで助かります。
2人で3泊165ブルガリア レフ
日本円で11,000円くらい
ペルシャ猫が眠たそうな顔でお出迎え。
僕たちも眠たいのでおやすみ♪
明日はソフィアの街を散策します。