今日はいよいよタイに入国する。
朝ホテルを出発し国境へ向うことにした・・・近っ!!
ホテルの裏が国境だった!!
イミグレーションも空いていて荷物検査もない。
そして笑顔で出国させてくれた!
国境に架かる橋を渡ってタイ側へ向かう。
マルさんミャンマーの余ったお金を寄付。
タイ側の入国も優しすぎだった。
もっと荷物全部出してチェックとかしなくていいの?
逆にこっちが心配になる。
タイに入国すると見えたのはセブンイレブン。
こんな便利なお店が国境に・・・!!
ATMもいくつかありタイの通貨のバーツを簡単にゲットできた。
国境から100バーツでメーソートのバスターミナルまで移動。
9時半発のスコータイ行きがちょうどよくあった。
1人128バーツだったので450円ほど。
タイの市場は清潔感があって驚いた!
むしろ最近訪れた国の市場が汚かったのかもしれない。
生きの良い魚をさばくおばちゃん。
1960年代に食糧難のタイに天皇陛下がティラピアを50尾贈り養殖を提案。
今ではタイ全土でティラピアが食されている。
ちなみにこの魚は品種改良されたプラー・タプティム。
卵は10個で35バーツなので120円くらい。
豚足。
タイは道も車も良いから早い早い!
約3時間ほどでスコータイに到着した。
ブルーハウスという宿に泊まることにした。
清潔感もありキレイで文句なし。
スコータイ遺跡のあるスコータイ歴史公園までは15キロほど離れているため乗り合いバスなどを使っていく必要がある。
観光は明日にして今日はのんびり過ごすことにした。
スコータイで一番人気のプーレストラン!
ここは安くて美味しい。
ガパオライス。
タイヌードル。
おにぎりも売っているセブンイレブンがあることに感動しっぱなし。
調べてみたらタイには1万店舗以上もあった。
そりゃ国境にもあるはずだ!!
夜は屋台。
屋台だと100円くらいで1品食べれるので有難い。
しかもタイ料理は日本人の口に合うものばかり。
タイを旅する間は何不自由なく過ごせそうだ・・・!!